Forest packで大規模な駐車場を作る

Forest packで大規模な駐車場を作る

2022-06-03

forest packで大規模な駐車場を作る

今回は
Forest packで思い通りの”位置”に配置する
Forest packで思い通りの”向き”に配置する
の総集編とでもいいましょうか。
これらの機能を駆使して大規模な駐車場を作ってみたいと思います。

ちなみに、厳密にいえば、「Forest packで思い通りの”向き”に配置する」しか使いません。
しかし、これらの方法はかなり密接な関係にあるので、
どちらも覚えておいて損はないと思います。

大規模な駐車場をForest packを使って作りますが、
もちろん下準備も必要です。
駐車場の割り付けや白線のモデリング、
車の向きと位置を決めるサーフェス(面)の作成など
これらの準備ができて初めて駐車場を作ることができます。
ただ、配置はものすごく楽になりますので、
この下準備を怠らないようにしましょう。

最後にリアルな配置にできるような、ものすごく簡単な一工夫があるので、
ぜひ参考にしてください。

下準備

下準備は、先ほどお伝えした通り、
駐車場の計画と、白線のモデリング、および、車の向きを決めるサーフェス(面)です。
+αで、車が走る位置もラインで書いておきます。
これらを準備する必要があります。
今回準備したものが図-1です。

図-1

図-1での事前準備は、白線、サーフェス(車を配置する面)、植栽帯、走っている車用の線です。
これらを使ってforest packで駐車場を作ります。

車室の中の車の配置

下準備の設定ができたとして、
早速車を配置していきます。
「作成」→「ジオメトリ」→「Itoo software」→「Forest pack Pro」の
libraryのselectから車を複数選択します。
そして、配置する際はIcon modeで配置します。
※車はForest pack化したものです。
 Forest packの方法はこちらの記事をご覧ください。

次に、forest packを選択した状態で、修正タブへ移り、
distributionでmodeをimageからreferenceへ変更し、
リストからサーフェスを選択し、randomize positionのチェックを外します。(図-2)

図-2

これで車を配置することができました。
※車の向きがおかしい人は、フリーズになっているforest templatesの中の
オブジェクトを向きに合うように回転させてみてください。

走行中の車の配置

次に、車が走る位置のラインに車を乗せます。
駐車場に配置したforest packをコピーして、
修正タブのdistributionのmodeをreferenceからpathに変更します。
Spacingの項目で、車の間隔を決定します。
ちなみに、車が走る位置のラインは、ランダムになるように作図する必要があります。(図-3)

図-3

これでほぼ準備が完了しました。
あとは、植栽帯に植栽を配置してレンダリングすれば、駐車場の完成です。(図-4)

図-4

Tips

ここで一つポイントがあります。
図-4で違和感を少し覚えませんか?
実は、すべての車室に車が入っています。
もちろんMesh Facesのサーフェスがある部分に必ず車は置かれます。
そこで、自然に見せるコツがあって、車室をランダムに置かない方法があります。
それは、”空(カラ)のアイテム”をGeometoryに入れることです。
空のアイテムを入れることで、サーフェス上を空にすることができます。(図-5)

図-5

これでレンダリングをすると、自然な車の配置になります。
図-4の画像と比較してみましょう(図-6)

図-6(左が車室がフルの状態、右が車室がランダムでカラになっている状態)

図-6で見てもらえればわかる通り、図-6の右が非常に自然です。
簡単なコツでランダムに車室をカラにできるので、
コツとしてぜひ覚えてください。
※ちなみに、駐車場は極力彩度を抑え、白か黒を多めにすると自然に見えます。
今回の色味はあまり参考にならないかもしれません。

Forest packの別の方法で車室に車を配置する

今回は、distributionのreference modeで車室に車を配置しましたが、
path modeでも配置することができます。
ただ、その際に車室を空(カラ)にする方法が
lineのvertexを消すことによる制御なので、
こちらは若干手間が増えますが、lineで配置する方法でも可能です。
今回はその方法は割愛します。
もう少し応用編(とても高度な技術)で、lineを使ってもっと楽に駐車場を作ることも可能ですので、
それは今後このブログを通してお伝えしていきます。

まとめ

今回は大規模な駐車場の作り方を解説しました。
ポイントとしては、
①Mesh Facesを使って車の向きを指定して配置すること
②ランダムに配置するために、New Items(カラのアイテム)を追加すること
この2点です。
これさえ理解すれば、簡単に大規模な駐車場を作ることができます。
あまり作る機会があまりないかもしれませんが、
この知識があれば様々なことに応用できますので、
今後とも活用していきましょう。